ホワイトデーのお返しに、うつわはいかがでしょうか。
普段使いできるシンプルなデザインから、特別な日にぴったりの華やかな模様が入ったものまで、
お相手の好みに合わせて選べるのが魅力です。
毎日手に取るたびに温かみを感じられる陶器は、実用性と心遣いを兼ね備えた贈り物。
バレンタインデーのお返しに、普段お世話になっている人への贈り物、毎日頑張っている自分へのご褒美なんかにもピッタリです

プレゼント包装も受けていますので、注文時の備考に【プレゼント包装希望】とご記載ください
*写真は一例となるため実際の梱包とは異なります
輸送の都合上、商品は梱包材にお包みしてのお届けとなります
また、お渡し用の手下げ袋などは付属いたしませんのでお気を付けください

陶器工房nagaremo

陶器工房nagaremoは、沖縄県読谷村に拠点を置く工房です。工房の名前「nagaremo」は、海を漂う「流れ藻」に由来しています。
素朴で落ち着いた、日常使いにぴったりのうつわは、毎日の食事や休息の時間をほっと和ませてくれます。

陶器工房nagaremoの商品ラインナップはこちら

いっちんシリーズ

白を基調としたいっちんシリーズはシンプルで他のお皿とも合わせやすいうつわです。
いっちんという技法でつる草と実が描かれ、模様部分が立体となっていて、絵付けのお皿とはまた違う魅力があります。

しのぎシリーズ

「しのぎ」という、うつわの表面を削って模様を作る技法が用いられており、模様部分が立体的で凹凸があります。その凹凸が手で包むのにフィットするのが特徴です。
nagaremoさんのしのぎシリーズはマットで落ち着いた雰囲気のうつわになっています。

関谷秀男

関谷秀男さんのうつわはひとつひとつ違う模様が描かれています。
線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれていて食卓を華やかにしてくれます。

関谷さんのうつわの商品ラインナップはこちら

当店でも取扱商品数が一番多い、関谷さんのうつわ
あなたのお気に入りを、ぜひ探してみてください

源河源吉琉球ガラス工房

まだ夏には少し早いですが、琉球ガラスの贈り物はいかがでしょう?
夏にピッタリなのはもちろんですが、季節問わず、お酒やジュースなどを飲むときや、デザートを入れても気分が上がるアイテムです。

琉球ガラス商品ラインナップはこちら

飲み物につかうグラス類はもちろん、
お皿やぐい飲みなど、幅広く取り揃えてあります