-
工房福田 マカイ 3.5寸 やちむん
¥1,900
工房福田の3.5寸マカイです。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、和洋中、和洋中、どんな料理にもあい、日常的に活躍してくれます。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK001】 高さ:約5.7cm 径:約10.9cm 【FK002】 高さ:約5.8cm 径:約10.8cm 【FK003】 高さ:約5.8cm 径:約11cm 【FK004】 高さ:約5.9cm 径:約10.9cm -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
工房福田 マカイ 4寸 やちむん
¥2,020
工房福田の4寸マカイです。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、和洋中、和洋中、どんな料理にもあい、日常的に活躍してくれます。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 4寸マカイは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK005】 高さ:約6.3cm 径:約12cm 【FK006】 高さ:約6.2cm 径:約12cm 【FK007】 高さ:約6.4cm 径:約12.4cm 【FK008】 高さ:約6.3cm 径:約12.3cm -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
工房福田 マカイ 5寸 やちむん
¥3,290
工房福田の5寸マカイです。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、和洋中、和洋中、どんな料理にもあい、日常的に活躍してくれます。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 5寸マカイはお茶碗としては大きく、丼などの具をのせて食べる時にちょうどいいサイズです。 大きな具材の煮物を入れるうつわとしても活躍してくれます。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK009】 高さ:約7.8cm 径:約15.6cm 【FK010】 高さ:約7.8cm 径:約16cm 【FK011】 高さ:約7.5cm 径:約15.9cm -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 3.5寸マカイ いっちんキビ文 やちむん【ty003】
¥1,990
照屋窯の3.5寸マカイです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは表面に化粧土を使って模様を盛る【いっちん】という技法で模様が描かれています。 模様部分が立体となっていて、絵付けの模様とはまた違う魅力があります。 -サイズ- 高さ:約4.9cm 径:約10.7cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
陶器工房nagaremo 3.7寸マカイ いっちん やちむん
¥2,510
SOLD OUT
陶器工房nagaremoの3.7寸マカイです。 陶器工房nagaremoは、沖縄県読谷村に拠点を置く工房です。工房の名前「nagaremo」は、海を漂う「流れ藻」に由来しています。 素朴で落ち着いた、日常使いにぴったりのうつわは、毎日の食事や休息の時間をほっと和ませてくれます。 表面に化粧土を使って模様を盛る【いっちん】という技法で、 つる草と実が描かれています。 模様部分が立体となっていて、絵付けの模様とはまた違う魅力があります。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.7寸サイズは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 -サイズ- 高さ:約6cm 径:約11cm *記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 -作り手- 陶器工房nagaremo 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5202344 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 マカイ 3.5寸 やちむん【hr014】
¥3,000
広工房のマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは内側に線彫りを用いて魚紋が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 同じ魚紋でも作り手によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 外側は【線彫り掻き落とし】という技法を用いて【唐草】が描かれています。 生命力が強く途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のいい紋様とされています。 搔き落としは表面の土を削り模様を描く技法です。そのため、模様には凹凸があり立体感のある触り心地となっています。 -サイズ- 高さ:約6.1cm 径:約10.8cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マカイ やちむん【sk229】
¥2,620
SOLD OUT
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 高さ:約5.5cm 径:約12.4cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マカイ やちむん【sk230】
¥2,620
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 高さ:約5.8cm 径:約12.2cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マカイ やちむん【sk233】
¥2,620
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 高さ:約5.9cm 径:約12.7cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
陶器工房nagaremo 4.5寸マカイ 白/黒 やちむん
¥2,940
陶器工房nagaremoの4.5寸マカイです。 白と黒のバリエーションがあります。 陶器工房nagaremoは、沖縄県読谷村に拠点を置く工房です。工房の名前「nagaremo」は、海を漂う「流れ藻」に由来しています。 素朴で落ち着いた、日常使いにぴったりのうつわは、毎日の食事や休息の時間をほっと和ませてくれます。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 4.5寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらのマカイは少し浅く作られているので、サイズをご確認の上ご検討ください。 -サイズ- 高さ:約5.4cm 径:約14cm *記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 -作り手- 陶器工房nagaremo 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5202344 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マカイ やちむん【sk124】
¥2,620
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 高さ:約5.9cm 径:約12cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マカイ やちむん【sk231】
¥2,620
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 高さ:約6cm 径:約12.2cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 3.5寸マカイ キビ文 やちむん【ty001】
¥1,990
照屋窯の3.5寸マカイです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 -サイズ- 高さ:約5.6cm 径:約11cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 3.5寸マカイ 印花 やちむん【ty002】
¥1,990
照屋窯の3.5寸マカイです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 -サイズ- 高さ:約5.4cm 径:約11.1cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 4寸マカイ コバルト・飴線巻 やちむん【ty005】
¥2,480
照屋窯の4寸マカイです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 4寸マカイは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 -サイズ- 高さ:約6.3cm 径:約12.5cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 マカイ 3.5寸 やちむん【hr013】
¥3,000
広工房のマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは内側に線彫りを用いて魚紋が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 同じ魚紋でも作り手によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 外側は【線彫り掻き落とし】という技法を用いて【唐草】が描かれています。 生命力が強く途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のいい紋様とされています。 搔き落としは表面の土を削り模様を描く技法です。そのため、模様には凹凸があり立体感のある触り心地となっています。 -サイズ- 高さ:約6.1cm 径:約10.9cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。