INFORMATION
各工房商品リンク
-
工房福田 カフェオレカップセット やちむん
¥3,820
工房福田のカフェオレカップセットです。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、和洋中、和洋中、どんな料理にもあい、日常的に活躍してくれます。 カフェボウルとソーサーのセット商品です。 カフェと書かれている通り、元々はカフェオレを飲むために作られたうつわですが、使い勝手がよく様々なシーンで大活躍してくれます。 お茶碗やお椀に比べて深さがあるので、1人分のスープ、シリアル、サラダ、フルーツなどを盛り付けるには程よいサイズ感です。 特に具沢山や具の大きいスープではお椀よりも重宝します。 また、ソーサー部分はお皿としてもお使いいただけます。 大きさは5寸同等ですので、取り皿としてもお使いいただけます。 おかずだけでなく、ティータイムにカットケーキやマフィンを乗せるのにもちょうどよく、いろんな場面で重宝します。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK043】 カフェボウル 高さ:約6.7cm 径:約11.4cm ソーサー 高さ:約2.6cm 径:約14.8cm 【FK044】 カフェボウル 高さ:約6.6cm 径:約11.4cm ソーサー 高さ:約2.3cm 径:約15cm 【FK045】 カフェボウル 高さ:約6.4cm 径:約11.5cm ソーサー 高さ:約2.6cm 径:約15.2cm 【FK046】 カフェボウル 高さ:約6.5cm 径:約11.5cm ソーサー 高さ:約2.5cm 径:約15.3cm -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
工房福田 舟形小鉢 やちむん
¥970
工房福田の舟形小鉢です。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、日常的に活躍してくれます。 船を模した楕円形の小鉢です。 深さもあり、煮物や和え物、サラダ、おつまみなどを少量ずつ楽しむのにぴったり。食卓に彩りを添え、料理の見た目も引き立てます。日常使いからおもてなしまで幅広く活躍するうつわです。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK030】 高さ:約3.5~4cm 長辺:約8.6cm 短辺:約6.9cm 【FK031】 高さ:約3.7~4.2cm 長辺:約8.7cm 短辺:約6.5cm -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
工房福田 植木鉢 やちむん
¥1,670
工房福田の植木鉢です。 工房福田は、沖縄本島北部の大宜味村の山の中にある工房です。 福田さんのうつわは軽くて手に馴染みやすいです。 色鮮やかなうつわは、日常的に活躍してくれます。 植木鉢の底面には水が溜まらないための穴が空いていて、屋内でも屋外でもどちらでも使いやすい仕様です。鉢カバーとしてもおススメです。 大きさもテーブルや窓際に置くのにちょうどよく、お部屋に植物とうつわで彩りを与えてくれます。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【FK040】 高さ:約7.8cm 径:約9.5cm(口部分) 【FK041】 高さ:約7.8cm 径:約10cm(口部分) 【FK042】 高さ:約8.2cm 径:約10cm(口部分) -作り手- 工房福田 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6651407 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
源河源吉琉球ガラス工房 サラダボウル シェルクリア 4色
¥2,590
シェルクリアシリーズは貝殻をイメージしたモールとクリアな色合いが特徴の商品となります。 側面のモール(溝)は立体感のある凹凸となっており、持った時に手にフィットしてくれます。 また、細かい気泡で泡が表現されており、渦や波のような味わいを感じさせてくれます。 手のひらに収まるサイズで深さもあり、サラダボウルとしてだけでなく、小皿やアイスクリームなどを入れるデザートカップとしてもおススメです。 -サイズ- 高さ:約4.5cm 径:約11cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
源河源吉琉球ガラス工房 サラダボウル 美ら海 6色
¥2,590
沖縄の美しい海と豊かな自然がモチーフとなった琉球ガラスです。 水面や波を連想させる模様が特徴のシリーズです。 手のひらに収まるサイズで深さもあり、サラダボウルとしてだけでなく、小皿やアイスクリームなどを入れるデザートカップとしてもおススメです。 -サイズ- 高さ:約4cm 径:約10cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
源河源吉琉球ガラス工房 シェルクリア タル 3色
¥2,590
シェルクリアシリーズは貝殻をイメージしたモールとクリアな色合いが特徴の商品となります。 側面のモール(溝)は立体感のある凹凸となっており、持った時に手にフィットしてくれます。 また、細かい気泡で泡が表現されており、渦や波のような味わいを感じさせてくれます。 タル型のグラスは手で包み込みやすいのが特徴です。 ボテっとした丸みがかわいらしく、見ているだけで癒されます。 -サイズ- 高さ:約8cm 径:約7cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
源河源吉琉球ガラス工房 涼夏 一口ビア 7色
¥2,340
沖縄の爽快な初夏がモチーフとなった琉球ガラスです。 流れる波や太陽に照らされ咲く花など、沖縄の様々な色が表現されたシリーズです。 ストレートタイプで手の小さい方でも持ちやすい形となっています。 -サイズ- 高さ:約11.5cm 径:約7cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
源河源吉琉球ガラス工房 美ら海 ロック 7色
¥2,850
沖縄の美しい海と豊かな自然がモチーフとなった琉球ガラスです。 水面や波を連想させる模様が特徴のシリーズです。 ロックグラスでどっしりとしており、口が広いため大き目の氷も入ります。 お酒を飲む方だけでなく、アイスを入れてトッピングをしてお子さんのデザートカップにするのもおすすめです。 -サイズ- 高さ:約8cm 径:約8cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
源河源吉琉球ガラス工房 シェルクリア グラス 大 6色
¥2,590
シェルクリアシリーズは貝殻をイメージしたモールとクリアな色合いが特徴の商品となります。 側面のモール(溝)は立体感のある凹凸となっており、持った時に手にフィットしてくれます。 また、細かい気泡で泡が表現されており、渦や波のような味わいを感じさせてくれます。 円柱型のストレートタイプのこちらのグラスは、様々な飲み物にピッタリです。 普段使いだけでなくお客様用や、飾っておくだけでもきれいなインテリアとしてもピッタリです。 -サイズ- 高さ:約10.5cm 径:約7cm -作り手- 源河源吉琉球ガラス工房 商品一覧 https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6078735 -注意点- 電子レンジ・食洗器のご使用はしないでください。 また耐熱ガラスではないのでお湯のご使用もお控えください。 一点一点手作りの商品となっております。 ・記載されているサイズは平均値の物で、商品によって若干異なります。 ・商品写真は一例となり、模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 ・多少、歪みがある商品もあります。 手作りならではの味わいとしてお楽しみいただけると幸いです。
-
関谷秀男 マカイ やちむん
¥2,620
関谷秀男さんのマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 こちらのマカイは約4寸サイズです。 4寸サイズは多くの方、特に女性が1杯分のお米をちょうどいいと感じるサイズです。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【SK124】 高さ:約5.9cm 径:約12cm 【SK230】 高さ:約5.8cm 径:約12.2cm 【SK231】 高さ:約6cm 径:約12cm 【SK233】 高さ:約5.9cm 径:約12.7cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 マグカップ やちむん
¥4,940
関谷秀男さんのマグカップです。 たっぷり入る大きめのマグカップで、たくさん飲む方におススメです。 また、高さがあるので花瓶やペン立てといったインテリアにもお使いいただけます。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【sk178】 高さ:約8.5cm 径:約8cm 【sk179】 高さ:約10.4cm 径:約8.9cm 【sk183】 高さ:約9cm 径:約8.8cm 【sk246】 高さ:約8cm 径:約8.6cm 【sk175】 高さ:約9.3cm 径:約8.6cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 中鉢 やちむん
¥2,700
関谷秀男さんの中鉢です。 1人分のシリアル、サラダ、フルーツなどを盛り付けるには程よいサイズ感の中鉢です。 広口で深さもあるので汁気のあるおかずや煮物料理の取り皿としても重宝します。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【SK125】 高さ:約4.9cm 径:約12.5cm 【SK206】 高さ:約5cm 径:約13.7cm 【SK207】 高さ:約5cm 径:約13.6cm 【SK210】 高さ:約5.4cm 径:約12.5cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 そばちょこ やちむん
¥2,020
関谷秀男さんのそばちょこです。 【蕎麦(そば)】と銘打たれている【そばちょこ】ですが、 おそばを食べるつけ汁を入れるだけでなく 飲み物を入れるコップやデザートカップ、小鉢としても使い勝手の良いうつわです。 1つで普段の食卓からおもてなしまで、シーンを問わず様々な使い方ができます。 こちらは線彫りや絵付け、蝋抜きなどの技法を用いて、沖縄の草花を描かれています。 関谷さんのうつわはひとつひとつ草花の柄も違うので、2つとして同じものはありません。 ぜひ、お手に取ってみてください。 -サイズ- 【SK216】 高さ:約6.2cm 径:約8.9cm 【SK218】 高さ:約5.9cm 径:約8.4cm 【SK219】 高さ:約5.8cm 径:約8.9cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
関谷秀男 長皿(大) やちむん
¥5,390
関谷秀男さんの長皿(大)です。 ツルツルとした艶のある仕上がりです。 柄は沖縄の草花をモチーフにしたものです。 -サイズ- 【SK014】 高さ:約2.4~2.6cm 長辺:約20.3cm 短辺:約12.2cm 【SK015】 高さ:約1.8~2.3cm 長辺:約20.6cm 短辺:約11.9cm -作り手- 関谷秀男 他商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5380832 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 6寸皿 呉須・飴丸文 やちむん【ty010】
¥4,100
照屋窯の6寸皿です。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 6寸皿は、メインのおかずを乗せるのにピッタリです。食パン1枚を載せるのにもちょうど良い大きさのため、朝食にも活躍してくれたり万能なお皿のため、料理によって使い分けるのも楽しみの1つになります。 -サイズ- 高さ:約3.8~4.5cm 径:約19.3cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 マグカップ 絵付け やちむん【ty012】
¥4,100
照屋窯のマグカップです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 たっぷり入る大きめのマグカップで、たくさん飲む方におススメです。 また、高さがあるので花瓶やペン立てといったインテリアにもお使いいただけます。 -サイズ- 高さ:約9.8cm 径:約9.5cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 カップ&ソーサー コバルト唐草・蛇の目なし やちむん【ty030】
¥5,070
照屋窯のカップ&ソーサーです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 こちらのカップはマグカップよりも一回り小さめのカップです。 飲み物を入れるコップとしてはもちろん、アイスやゼリーを入れるデザートカップとしても使い勝手の良いうつわです。 仕事の休憩や食後にホッと一息つきたいときにピッタリなうつわです。 また、ソーサー部分はお皿としてもお使いいただけます。 大きさは4.5寸同等ですので、取り皿として使いやすい大きさです。 お浸しやきんぴらごぼうなどの副菜、おやつの時間にちょこっとお菓子や果物を載せるのに便利です。 【蛇の目について】 沖縄のうつわは重ね焼きをします。その時、重なる部分表面の釉薬をはがし、くっつかないようにします。焼いたあとにへびの目のように跡がつくので【蛇の目】といいます。 重ねている一番上のうつわだけは蛇の目を作らないので「蛇の目なし」となっています。 -サイズ- カップ 高さ:約6.8cm 径:約8.5cm ソーサー 高さ:約3.4cm 径:約14.2cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 3.5寸マカイ いっちんキビ文 やちむん【ty003】
¥1,990
照屋窯の3.5寸マカイです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは表面に化粧土を使って模様を盛る【いっちん】という技法で模様が描かれています。 模様部分が立体となっていて、絵付けの模様とはまた違う魅力があります。 -サイズ- 高さ:約4.9cm 径:約10.7cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
照屋窯 陶カップ 絵付け やちむん【ty015】
¥3,290
照屋窯の陶カップです。 照屋窯のうつわは登り窯で焼かれ、厚みがあり昔ながらのやちむんを感じられるうつわたちです。 伝統的な紋様が施され、落ち着いた雰囲気で温かみがあり、和洋中問わず、食卓にとてもマッチします。 たっぷり入る大きめのカップで、たくさん飲む方におススメです。 また、高さがあるので花瓶やペン立てといったインテリアにもお使いいただけます。 -サイズ- 高さ:約10.2cm 径:約10.3cm -作り手- 照屋窯 商品一覧 →https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/6156594 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 マグカップ やちむん【hr012】
¥6,130
広工房のマグカップです。 たっぷり入るおおきめのマグカップですので、 勉強や作業をする時のお供に如何でしょうか? こちらは線彫りを用いて魚紋が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 同じ魚紋でも工房によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 -サイズ- 高さ:約10.3cm 径:約9.4cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 4寸皿 やちむん【hr004】
¥3,000
広工房の4寸皿です。 白い部分はつるりとしていて、周りのリム部分には線彫りで唐草が施してあります。 そのために茶色部分は土感の残ったザラザラ感があります。 4寸皿は取り皿として使いやすい大きさです。 お浸しやきんぴらごぼうなどの副菜、おやつの時間にちょこっとお菓子や果物を載せるのに便利です。 広工房のこちらのお皿は深さもあり、ちょっと汁気のあるおかずも乗せられるのが嬉しい所。 こちらは線彫りを用いて魚紋が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 同じ魚紋でも工房によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 -サイズ- 高さ:約3.2cm 径:約13.4cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 マグカップ(犬) やちむん
¥4,910
広工房のマグカップです。 たっぷり入るおおきめのマグカップですので、 何かの作業をする時のお供におすすめです。 こちらは、犬の足跡が色とりどりにあしらわれ、とてもポップなマグカップとなっています。 犬スキの方へのプレゼントなどにいかがでしょうか? *写真は一例になります。模様の色合いや位置などは異なる部分があります。 -サイズ- 高さ:約10cm 径:約9.8cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 ゆのみ やちむん【hr007】
¥3,520
広工房のゆのみです。 広工房のゆのみは丸みがありボッテリとしていて、かわいらしいフォルム。 手のひらで包み込んだときにフィット感があります。 こちらは線彫りを用いて魚紋と海老が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 海老は【腰が曲がるほど長生きをする】という長寿や成長の意味を持ち、 こちらも縁起物とされています。 同じ魚紋でも工房によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 -サイズ- 高さ:約9.4cm 径:約8cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。
-
広工房 マカイ 3.5寸 やちむん【hr014】
¥3,000
広工房のマカイです。 マカイとは沖縄の言葉で【お茶椀】の意味になります。 3.5寸のマカイは小ぶりですので、小食な方やお子様にちょうどよいサイズ感となります。 お茶椀だけでなく、小鉢としても活用でき、食卓を彩ります。 こちらは内側に線彫りを用いて魚紋が描かれています。 魚紋は【子孫繁栄】の意味を持ち、縁起がいいものとされています。 同じ魚紋でも作り手によって違い、 広工房さんの魚紋は躍動感があり、線がハッキリしていて とても力強い魚紋です。 外側は【線彫り掻き落とし】という技法を用いて【唐草】が描かれています。 生命力が強く途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のいい紋様とされています。 搔き落としは表面の土を削り模様を描く技法です。そのため、模様には凹凸があり立体感のある触り心地となっています。 -サイズ- 高さ:約6.1cm 径:約10.8cm -作り手- 広工房 関連商品一覧→https://yonnayonna.buyshop.jp/categories/5858083 -注意点- 電子レンジ:通常の温めであれば問題ありません。 食洗器:通常の使用であれば問題ありません。 *ひとつひとつ手作りの品となっています。 そのため、大きさや形、柄など異なり、2つと同じものはありません。予めご了承ください。 また、【やちむん】には様々な特徴があります。 ・陶器を焼いた際に、釉薬と素地の収縮の差により起こるヒビ【貫入】 ・釉薬のムラや表面の小さな凸凹【ぶく】 ・歪み 上記の特徴はやちむんの味であり、ご使用に問題はありません。 安心してご利用ください。